絵本日記「1年365冊」

『水にうくものしずむもの』 | 言の葉のうつわ

『水にうくものしずむもの』

2025.07.20

マリア・ゴードン 作  マイク・ゴードン 絵  にしもとけいすけ 訳 ひかりのくに 1996年

あひるは水にうくけれど、あひるの卵はしずむよね。どんなものが水にうかび、どんなものがしずむのだろうか。

同じ大きさのペットボトルを2つ用意して、1つには水を、もう1つには砂を入れる。どっちがしずむかな?

ふくらませた風船を水面に押しつけ、放してみる。すると風船は上にとばされる。これはおし上げる力。おし下げる力がおし上げる力より強いときに、ものはしずむ。

ページを繰りながら、なるほど、なるほどとつぶやいている私です。

とっても楽しい科学絵本。夏休みの自由研究のひんとになりそうです。

『水にうくものしずむもの』 | 言の葉のうつわ 『水にうくものしずむもの』 | 言の葉のうつわ

お問い合わせ

講演依頼や読み聞かせなど
お気軽にお問い合わせください