絵本日記「1年365冊」

『絵本で知ろう 二十四節気 夏』 | 言の葉のうつわ

『絵本で知ろう 二十四節気 夏』

2025.07.21

ふじもとみさと 文  喜田川昌之 絵  文研出版 2021年

季節感が薄れているとよく言われますが、このような暑い夏はさすがに季節感「満載」です。

二十四節気は一年を二十四に分けたもの。2025年の7月21日は「小暑」。明日22日から「大暑」に入ります。一年でもっとも暑い時期です。

8月7日には「立秋」を迎えます。暑中見舞いを出すのは立秋の前日までがマナーです。それ以降は残暑見舞いに。

私たちの一年の暮らしは暦と結びついています。わかりやすく季節を知ることができるこんな絵本をおうちで読んでみませんか。

『絵本で知ろう 二十四節気 夏』 | 言の葉のうつわ 『絵本で知ろう 二十四節気 夏』 | 言の葉のうつわ

お問い合わせ

講演依頼や読み聞かせなど
お気軽にお問い合わせください