絵本日記「1年365冊」

『クジラちゃん みて、みて、ぼく、とぶよ』 | 言の葉のうつわ

『クジラちゃん みて、みて、ぼく、とぶよ』

2025.08.01

灰谷健次郎 文  高畠純 絵  クレヨンハウス 1994年

クジラのおなかの下で小さな声がします。

子どものコバンザメです。コバンザメはクジラのおなかにぴったりすいつきました。

「ぼく、クジラちゃんのおなかにくっついて、とおい海へいくのがゆめだったんだ」

どこからかクジラのなかまがうたってる声が聞こえてきました。

クジラとコバンザメは互いのとうさんかあさんのことも話しました。

あるとき、船がやって来ました。クジラを見に来た人間がいっぱい乗っています。人間たちは興奮して大声をあげていました。ジャンプするクジラ、むなびれを水にうちつけるクジラ、おびれをそらたかくつきだすクジラ。

船が遠ざかり、小さいかげになってからコバンザメが言いました。

「クジラちゃん。みて、みて。ぼく、とぶよ」

「うん、すごいぞ、すごいぞ」

『クジラちゃん みて、みて、ぼく、とぶよ』 | 言の葉のうつわ 『クジラちゃん みて、みて、ぼく、とぶよ』 | 言の葉のうつわ

お問い合わせ

講演依頼や読み聞かせなど
お気軽にお問い合わせください